月別アーカイブ: 2021年9月

垣野 勝司 作陶展「巡るカタチ」- vol.2 – 開催中

垣野さんの作陶展、前半が本日で終わろうとしています。(※明日、明後日はお休みとなります。)後半から展示の大きくは変わりませんが、一部垣野さんが普段とは違った目線でつくられた作品が並びます。

「実験的に初心(うぶ)な想いで作陶された器」、そして通常は表に出ないのだけれど愛着の湧く「掘り出し物の器」、ぜひご覧くださいね。

10/1(金)は、垣野さんが在店してくださいます。開店時間の12時からいらっしゃいますので、ぜひ垣野さんと直接お話しされながら器をお選びいただけたらと思います。

垣野さんは一輪挿しや花器などもたくさんつくられています。一輪挿しの花器はその時々で釉薬の色やカタチなども様々で、まさに一期一会の1点ものです。写真ではご紹介しきれていない器や花器もまだまだあります。ぜひ店頭で直接ご覧いただけたら嬉しく思います。

垣野 勝司 ” 銀彩の器 “

垣野 勝司 作陶展「巡るカタチ」 – vol.2 –
9月16日(木)- 10月12日(火) 
12時 – 18時  会期中休み:水曜定休、9/30(木)

本日は秋分の日、秋晴れというより夏日のような晴天ですね。垣野さんの作陶展、引き続き開催中です。

垣野さんは銀彩の器もつくられています。本焼きの後、素地に銀の液体を焼き付け、磨き上げをしているそうで、焼き上がりや仕上げの違いで1点1点個性が出ている銀彩の器は、本当に”恰好よく”、いつも見惚れてしまいます。

使っていくうちに、硫黄分と反応して渋い金色から深い黒色に変化していく過程が見られるのも、銀彩の器の味わいでもあります。

お正月やおもてなしなど、特別な時だけでなく、育てていく器としても愉しみながら、日常で普段使いもいかがでしょうか。

本日も18時までどうぞ宜しくお願いいたします。

垣野 勝司 ” デルフトの器 “

垣野 勝司 作陶展「巡るカタチ」 – vol.2 –
9月16日(木)- 10月12日(火) 
12時 – 18時  会期中休み:水曜定休、9/30(木)

白色が映える ” デルフトの器 ” 。オランダのデルフト焼きのスズの釉薬を使った、とろっとした釉調が特徴です。薪ストーブの灰も調合していて、本家のデルフトより柔らかい白になるように調整しているとのこと。

「こちらも垣野さんの作品ですか」とよく尋ねられるほど、他の器とは雰囲気が違った作品ですが、じっくり近くで見てみると、そこは垣野さんらしい味わいが器に滲み出ています。

釉薬のとろみやポツポツとしたとした表情が陶器ならではの親しみやすさを感じ、違った質感や色味の器とも不思議と調和します。

個人的には、足つきカップにヨーグルトを入れて食べたいと、早く持ち帰りたい気持ちですが、まずはお客様にご覧いただかなくてはと、私は会期の最後にゆっくりとあれやこれやと選びたいと思っております。

本日も18時まで皆様のお越しをお待ちしております。

垣野 勝司 ” きなりの器”

垣野 勝司 作陶展「巡るカタチ」 – vol.2 –
9月16日(木)- 10月12日(火) 
12時 – 18時  会期中休み:水曜定休、9/30(木)

垣野さんの作品を代表する定番のシリーズ ” きなりの器 ” もたくさん届いています。

普段遣いにとつくられた きなりの器は、粉引きの技法を使い、赤土に化粧土を7〜8回刷毛で重ね塗りすることにより釉薬の濃淡ができ、古びた風合いを出しています。

また、釉薬には薪ストーブの灰を混ぜるなど身近な素材を使うことにより、器の親しみやすさが引き出され、日常に溶け込む雰囲気を醸し出しています。

雰囲気だけでなく、使い勝手も他の器に比べて丈夫でしっかりしたつくりなので、まさに普段使いにぴったりです。一番数が揃っていて継続してつくられているシリーズでもありますので、器を揃えたい方はきなりの器がおすすめです。

他にも人気のマグカップも、様々なタイプが届いています。

ぜひご覧ください。

台風が過ぎ、久々に爽やかな晴れ間と綺麗な海です。お出かけ日和ですね。
本日も18時までご来店お待ちしております。

垣野 勝司 新作「クレーの器」

台風来ないだろうと思っていたのに、曲がって日本列島をなぞっていくのですね。。夕方ごろ近くなるようですので、状況を見て17時ごろ閉店させていただくかもしれません。みなさまどうぞご用心くださいね。

昨日から始まった垣野さんの作陶展「巡るカタチ」。
写真は新作の ” クレーの器 ” 。画家パウル・クレーをオマージュした作品で、金彩を使うことで日本的な屏風絵のような深みを出しているとのこと。(※パウル・クレー・・・20世紀のスイスの画家、美術理論家。)

まさに絵画が立体の器に映し出されたよう。見る角度や光の当たり具合によって表情や印象が違ってとても素敵です。器を目線の高さまで持って、色々な角度から見て眺めるのも器の愉しみ方ですね。

存在感があるのに、どこか柔らかい印象のあるクレーの器、垣野さんの器に共通して言えることかもしれません。

ぜひ直接手に取ってご覧くださいね。

垣野 勝司 作陶展「巡るカタチ」- vol.2 –

垣野 勝司 作陶展「巡るカタチ」 – vol.2 –
9月16日(木)- 10月12日(火) 
12時 – 18時  会期中休み:水曜定休、9/30(木)

本日より始まりました。
写真ではご紹介しきれないほど、たくさんの素敵な器が届いています。私自身欲しい器や花器がたくさんですが、まずは早くお客様にご覧いただきたいです。

とくに新作 “クレーの器” は色彩の美しさに見惚れてしまいます。こちらは、数が少ないためなくなり次第終了となり、会期中の追加はございませんのでご了承ください。

またゆっくりとシリーズごとにこちらでもご紹介していきたいと思います。

垣野さんが想い巡らせつくり出した様々な器の世界をぜひお楽しみください。
本日も18時までご来店お待ちしております。

fogリネンエプロン、キッチンクロス、ポーチ入荷

fogからリネンエプロン、キッチンクロス、ポーチなど入荷いたしました。

リネンは天然素材の中でも特に丈夫な生地。繊維の中が中空になっていて水分を吸湿・発散しやすいため、吸水性に優れ、乾きが早いのが特徴です。

使い込むうちにくたっとしなやかな風合いが増してくるのもリネン100%の魅力です。そのまま洗濯機でじゃぶじゃぶ洗えるので普段使いにぴったりです。

エプロンやキッチンクロスはフックがついているので、吊るしておけて便利です。

ぜひご覧ください。本日も18時までご来店お待ちしております。

LITTLE WONDERS HARB&TEA

久々に「リトルワンダーズ」さんのハーブリーフが揃いました。といっても、たくさんの種類がありますので、その中からこれからの季節に良さそうなものをチョイスして並べています。

今あるリーフの種類は、

●No.1 SEASON’S BEST BALANCE・・・弱った自己治癒力をゆっくり回復、、、
●No.4 WOMAN’S RHYTHM・・・心と体のリズムをおだやかに整えてくれる、、、
●No.5 EVERYDAY DETOX!・・・新陳代謝を上げてくれる繊維たっぷりの、、、
●No.6 GOOD SLEEP NIGHT・・・眠たくなるほどリラックスできるおやすみ前の、、、
●No.12 RED APPLE CINNAMON・・・ハイビスカス&ローズヒップにアップルとシナモン
●No.16 IT’S A SPECIAL DAY!・・・色とりどりのフラワーハーブの特別なブレンド
*No.16は、3袋分のハーブとスプーンが入った缶タイプもございます。

季節の変わり目におすすめな種類をセレクトしています。

リトルワンダーズさんのハーブティーは、それぞれ体調の変化に合わせてブレンドされて、とても飲みやすく日々に取り入れやすいハーブティーになっています。ハーバルセラピストの資格を持つ太田さんが安全性を確認の上、手作業でひとつひとつ丁寧にブレンド、パッケージングまで行っています。

すべてノンカフェインのもので、とくにマタニティOKと表記されたものは妊娠期間中にも安心してお飲みいただけます。また、妊娠期間ごとや授乳期用に適したブレンドの種類もありますので、プレゼントにもおすすめです。

人気のコーディアル(ハーブシロップ)キットは、春夏限定のお味がわずかとなっていますがまだ少しありますので、溜まった夏の疲れが出やすいこの時期に、ぜひおうちでもお楽しみくださいね。

コーヒースタンドでは、リトルワンダーズさんの紫色のハーブモヒートに代わり、甘酸っぱいレッドアップルシナモンをお出ししています。こちらもなくなり次第、来月には秋冬限定のコーディアルに切り替わります。

季節の変わり目、ハーブの力で体の中からゆっくりと整えてみるのはいかがでしょうか。

樋桶の生あま酒入荷

今月も耶馬溪・樋桶の生あま酒が入荷いたしました。自然農法で収穫された白米と赤玄米の麹でつくられた加熱処理をしていない生のあま酒。

白米はとろっとほどよい甘さで飲むヨーグルトのような飲み心地、赤玄米はほのかに玄米のつぶつぶと味わいを感じるフルーティーな飲み心地、どちらも飲みやすく疲れを和らげてくれます。

未開封の状態で11/1まで賞味期限があります。ぜひお召し上がりください。

「巡るカタチ 」- vol.2 – 垣野 勝司 作陶展

【 イベントのお知らせ 】

巡るカタチ – vol.2 –
9月16日(木)- 10月12日(火) 
12時 – 18時  会期中休み:水曜定休、9/30(木)

昨年ご好評いただいた「くにさきかたち工房 」垣野 勝司さんの作陶展の第2弾を開催いたします。今回もさまざまなカタチの器が一同に並ぶとともに、一部作品をクローズアップして、垣野さんのつくりだす器の魅力を前半後半と側面を変えてご紹介いたします。

SideA:9/16(木)〜「新作」「シリーズ」のご紹介
SideB:10/1(金)〜「実験的で初心(うぶ)なもの」と「掘り出しもの」

みなさまのお越しをお待ちしております。