芳甘葛湯

六月八日の森からくず湯が届きました。前回イベントの時に森の恵みの食材としてご紹介させていただいた「芳甘葛湯」。実はくず湯は冬だけでなく夏にもおすすめの食材ということで今回届けてもらいました。

日本の山野に自生する葛は、喉を潤し熱をとり、身体の芯をあたため胃腸を優しく整えるなど民間療法として昔から活用されてきた食材。冷たいものばかりでなんとなく胃腸が弱っているなと感じた時、夏風邪などで体調を崩している時や余分な熱を取りながらも体を冷やしたくない時など、消化吸収もよい葛湯が重宝します。

葛湯をベースに森の植物やその時々の旬の果実がブレンドされた芳甘葛湯は、200mlカップ一杯分が一包ずつ丁寧に包まれており、お鍋や電子レンジで簡単につくることができます。

草花のブレンドの” 山 “とほんのりいちご味の” 果実 “の2種類。とろみのある優しい葛湯の味とほんのり感じる生姜味が飲みやすく食欲がない時にもおすすめです。