未分類」カテゴリーアーカイブ

10月の営業カレンダー

【10月の営業カレンダーのお知らせ】

9月もお越しいただいたみなさま
誠にありがとうございました

10月の営業カレンダーのお知らせです

< 10月のお休み >
● 水曜定休日
● 臨時休業 15日(日)
● 17時閉店 21日(土)
その他は、 12時〜18時 通常営業となります


<イベントのお知らせ>
■ 10/5(木) 〜 10/31(火)
垣野勝司 作陶展「巡るカタチ vol.4」

■ 10/20(土)、10/21(日)
Clochettes des bois 「秋の出張花屋 」

10月もどうぞ宜しくお願いいたします!!

巡るカタチ vol.4 豆岳珈琲 おやつのムク

10月5日から始まる垣野勝司さんの作陶展
展示に合わせて「豆岳珈琲」さんのシングルオリジンの豆と「おやつのムク」さんの焼き菓子が届きます。
(※画像はイメージとなり当日の内容とは異なります)


今回はマグカップを中心とした展示になり、只今垣野さんが展示に向けてたくさんの様々なカタチのマグカップをご用意してくださっています。

展示に合わせて届く「豆岳珈琲」さんの豆は、通常販売させていただいているブレンド3種類ではなく
豆岳珈琲さんが”今季秋”にセレクトした農園の豆をそれぞれに合わせて焙煎されたシングルの豆の中から
デカフェも含めて6種類からお選びいただけます。

また「ムクさんのおやつ」もいつものラインナップに加えて、珈琲のおともに楽しめる焼き菓子が並びます。

垣野さんのお気に入りのマグカップを見つけて、珈琲とおやつもご一緒に楽しいひとときをお過ごしください。



垣野 勝司 作陶展 「 巡るカタチ – vol.4 – 」 
10月5日(木) 〜 10月31日(火)
12時 – 18時  会期中休み:水曜、10/15 (日)




林裕司 湯呑みカップ

【 本日は17時までの営業です 】

今日もなかなかの蒸し暑さ
暑いですね〜としか出てこないですね

林裕司さんの湯呑みカップ
黒みかげととろっとした淡いブルーのバランスが
とっても素敵な表情のカップです


色々な景色が想像できそうですが
ここにいると山と空の境
「稜線」を思わせるようで
山々をバッグに窓際に並べたくなります

温かいお茶も段々と増えてくる頃
両手にすっぽり入る小ぶりなサイズの湯呑みです


林さんのこちらのカップ
またいつお目にかかれるかわかりません
ぜひご覧くださいね

シルク・リネンボディタオル

夏になるとひそかに人気のシルクボディタオル
今年はリネンボディータオルも加わり入荷いたしました

どちらもとうもろこしを原料とした
ユニカテラマック(生分解繊維)をベースにつくられているので
環境にやさしく、泡立ち、泡切れがよくすすぎも簡単です



シルクは人の皮膚組織に近くアミノ酸を含んでおり
保湿効果が高くツルツルすべすべな洗い上がり

ラミー麻を使ったリネンタオルは
シルクよりハリのある肌触りで
血行促進、マッサージ効果があり
しっかり洗い上げたい方におすすめです



十分な長さと幅があるので身体が洗いやすく
それでいて乾きやすいので
使用後はしっかりと洗ったら
そのままお風呂場で乾かせます



洗い上がりがとってもさっぱりしますので
とにかく夏はおすすめです
化繊のタオルが苦手になってきた方にも
ぜひ肌触りお試しいただきたいです

本日も12時から18時までご来店お待ちしております

林裕司 刷毛目鉢

3連休中日暑くなりましたね
セミが本格的に鳴き始めて夏到来です

林 裕司さんの刷毛目鉢
とっても使いやすいサイズ感と深さの浅鉢です

熊本・小代焼の窯元で修行された林さん
どこか小代焼の面影を感じながら
林さん独自のモダンで音を奏でるような作風が
親しみやすさを感じる器です

小気味よく削られた縁と
刷毛目のぐるぐるとした模様もよいのですが
裏側が個人的にぐっときます


直径20cm 深さ4cm
サラダやカレー、パスタと
色々な料理にほどよい大きさですが
今の時期は色々な冷や麺で、、、

薬味いっぱいの素麺やぶっかけうどん
竹すのこを敷いてざるそばもよいですね
今の旬の青唐辛子と茄子の煮浸しなんかは
とっても合いそうです

夏料理にもおすすめの器です


本日は通常通り12時から18時まで
ご来店お待ちしております