投稿者「loopthings_contents」のアーカイブ

山科さんのお茶が色々届きました

福岡・朝倉の茶舗 山科さんからお茶各種とチョコ羊羹が入荷いたしました。
煎茶はいつもの福岡・佐賀・鹿児島の3種、チョコ羊羹は抹茶味とほうじ茶味の2種です。
そして、秋冬のみお取り扱いの“黒豆葛茶”と”生姜ほうじ茶”も届きました。

黒豆の甘みと香ばしさの優しい味わい黒豆葛茶はアントシアニン、イソフラボン、ミネラル、
ビタミンCを含む美容や健康にもよいブレンド茶。
ぴりっと効いた生姜とほうじ茶の相性がよい生姜焙じ茶は、体が芯から温まり
ダイエットにもおすすめのブレンド茶です。

どちらもティーバッグタイプでどこでも飲みやすくなっています。
毎年ギフトにも人気です。

ぜひお待ちしております。

オンラインストア オープンいたしました

オンラインストアをオープンいたしました。
HPトップ画面の「ONLINE STORE」よりお入りください。
くにさきかたち工房 垣野勝司さんの器、西口靴下、2026年カレンダーを掲載いたしました。
お知らせから日にちが随分と経ってしまい、お待ちくださっていた方がいらっしゃいましたら
本当に申し訳ございません。遠方のお客さま、ご来店が難しいお客さま、皆様に
ご覧いただけましたら嬉しいです。
その他掲載次第、随時SNS・HP等でお知らせいたしますので、
ぜひチェックいただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

西口靴下 ウールブーツソックス

西口靴下のウールコットンブーツソックスが入荷いたしました。
ウールらしいボリュームに加え、通常のウールより丈夫なので、
アウトドア、キャンプ、トレッキングなどのブーツにもおすすめの靴下。

先日野外で1日過ごすしましたが、厚手なのに柔らかい履き心地としっかりと冷気から守ってくれる暖かさで、足元を冷やさず快適に過ごせました。
今年の限定色は” モスグリーン “。とても可愛いくて落ち着いた色味です。
レディースとメンズ、2サイズ入荷しております。

履き心地がよく人気のあるカシミアコットンソックスも色が揃いました。
(※こちらはレディースサイズのみ)

ギフト用にご自分用にぜひいらしてくださいね。

明日3日(月)は臨時休業です

明日3日(月)は臨時休業となっております。
4日(火)は営業しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。


<11月の休業日>
●水曜日
●臨時休業 11/3 (月) 、 11/25 (火)

<営業時間>
平日. 13:00 – 18:00
土日祝 12:00 – 18:00

11月営業カレンダー

10月もお越しいただいた皆さま誠にありがとうございました。
11月の営業カレンダーをお知らせいたします。

今月もどうぞよろしくお願いいたします。

<11月のお休み>
⚫︎水曜定休日 5、12、19、26日
◼️ 臨時休業 3日(月・祝)、25日(火)
※時間変更はありません

「 二十四節気 」
11月8日〜11月21日ごろ 立冬(りっとう) 
11月22日〜12月6日ごろ 小雪(しょうせつ) 

LITTLE WONDERS ハーブティー

リトルワンダーズさんのハーブティーと秋冬のシロップキットが入荷いたしました。
ハーブティーはパッケージ仕様が新しくなりました。
今まで茶葉タイプの小袋でしたが、容量・価格は変わらずティーパック5個入りの小箱に変わりました。
ティーパックはお手軽に飲めるので、外出先でさっと飲みたい時やギフトにもしやすいかと。
日頃からハーブティーを常用したい方に茶葉タイプの大袋のご用意もあります。
体内をゆっくり整えてくれるハーブティー、ぜひ一定期間お飲みいただいてお試ししてみてくださいね。

今回入荷分のハーブティーは
● SEASON’S BEST BALANCE・・・季節の変わり目に敏感な方。毎朝の一杯に
● WOMAN’S RHYTHM・・・心身のリズムを穏やかに整え内側から温まる
● GOOD RELAX NIGHT・・・眠たくなるほどリラックス。お休み前の一杯に
● AFTER EAT SUPPORT・・・食欲がない、胃腸が心配、食べ過ぎなど食後の一杯に
● IT’S A SPECIAL DAY!・・・色とりどりのフラワーハーブの特別なブレンド


コーディアルキットはシロップキットに名前を変え、中身は変わらず秋冬の体温まる2種類入荷です。
スパイスとハーブのブレンドが美味しい”サングリア”と”チャイ”。
急に寒くなってきたので、おうちで簡単につくれる美味しいハーブシロップでぜひ
体を温めほっとひと息ついてくださいね。

今日から珈琲スタンドでもお出しします。

fukukoko × MOMO 2026Calender

猫好きな方にはたまらないイラストの2026カレンダーが届きました。
熊本でモノづくりを行うMOMOさんと鹿児島在住のイラストレーターfukukokoさんの共同カレンダーです。

猫と過ごしている方にはわかるこの場面、肩の力がほっと抜けるようなイラストに思わず顔が緩みます。
日付のない裏面の方にもなんとも控えめで愛らしい猫ちゃんが。
両タイプの猫ちゃんをポスターのように飾って楽しめるA3サイズのカレンダーです。
カレンダーが終われば日付をカットしてアートポスターのように飾ることもできます。

リソグラフという印刷方法で、独特なインクのスレや発色が楽しめる味わいある仕上がりです。
ステッカーがおまけについていて、猫好きな方へのギフトにも喜ばれること間違いないと思います。
只今準備中のオンラインでも販売を予定しています。

垣野さんの器のオンライン販売をお待ちくださっている方にも大変申し訳ございませんが、
準備すすめておりますのでどうぞお待ちいただけますよう宜しくお願いいたします。

YAKEnoAKARI インセンス&インセンスホルダー

YOAKEnoAKARIさんのインセンスと石のインセンスホルダーも入荷しております。
はっきりものの見分けのつかない薄暗い明け方の時刻を表す ”かわたれどき” 。
静寂でゆっくりと煙が「くゆる」、空気が流れ香るくらいの優しい香りのインセンス。
秋の夜長に本を読みながら、書き物をしながら、ふとした瞬間に感じるくらいの心地よさ。
そんな時間を愉しむためのインセンスです。

天然の石に銅パイプを固定したシンプルなお香ホルダー。
今回も丁寧に仕上げられたひとつひとつ表情の違うオブジェのような石たち。
お香だけでなく植物を飾ったり、ペーパーホルダーとしても素敵なインテリアになります。
ぜひご覧くださいね。

「練り切りワークショプ」レポート

昨日Komeko leaf 高村さんによる「練り切り」ワークショップが開催されました。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました。

写真は先生の作品ですが、みなさん手ほどきのもとオリジナリティも交え、
それぞれにとても可愛らしく綺麗な練り切りが仕上がっていました。
小さな和菓子にいくつもの細工を施し、季節やデザインを手のひらの世界に表現していく、
日本伝統和菓子の繊細な趣を垣間見れたようで、みなさん集中しながら
楽しまれていたご様子も拝見しながら私も楽しい時間となりました。

先生の機転で作品はお2つともお持ち帰りいただき、中の餡の抹茶餡と栗餡をそれぞれ
お抹茶とのマリアージュでお楽しみいただきました。
繊細な作業の多い練り切り和菓子、先生にお話を伺っていると中でも餡の味が決まるようになるには、
日々の研究の積み重ねと探求の道が必然なのだと感じました。
先生の餡はいついただいても本当に美味しいです。

練り切りのデザインを考えるところから、たくさんのご準備と開催いただきました
Komeko leaf 高村さん、本当にありがとうございました。
またぜひ開催いただけたら嬉しいです。

YOAKEnoAKARI ソイキャンドル入荷

YOAKEnoAKARIさんのキャンドル缶が入荷いたしました。

植物由来のソイを使用したアロマキャンドル。
エッセンシャルオイル100%の為、合成香料が苦手な方におすすめです。
ソイキャンドルはススが出にくく、空気も汚さないので使い心地も◎。
缶タイプは旅先など持ち運びにも便利です。
大容量のガラス瓶タイプは、火を灯さず木蓋を開けておくだけで、しばらくは香りを楽しむだけの
使い方もおすすめです。

香りは3種類
■ sweet time
ラベンダーをベースにローズゼラニウム、ローズマリーカンファー、ラバンジングロッソ他数種類をブレンド。うっとりするハーブの香りで当店一番人気。

■ calm night
オレンジスイートをベースにベルガモット、ライム、フランキセンス他数種類をブレンド。柑橘の爽やかな甘さがあり心がほっとする香り。

■ green forest
青森ヒバをベースにローズマリーカンファー、レモン、クローブ他数種類をブレンド。ウッディな香りに爽やかさをプラスした森の香り。

贈り物にも人気です。