
本日「豆岳珈琲」ブレンド3種とダンクコーヒーバッグが入荷いたしました。
またおうち時間が長くなりそうな状況となってきましたね。美味しいコーヒー豆でゆっくりとドリップしながら淹れたコーヒーは気持ちが安らぎます。
お手軽なダンク式のコーヒーバッグも取り入れながら、ぜひおうちでのコーヒータイムをゆっくりとお楽しみください。
※インスタをご覧くださっているお客様へ・・・・インスタログインの不具合がいまだ改善できず、更新できておりませんのでご了承ください。ご迷惑おかけいたします。
本日「豆岳珈琲」ブレンド3種とダンクコーヒーバッグが入荷いたしました。
またおうち時間が長くなりそうな状況となってきましたね。美味しいコーヒー豆でゆっくりとドリップしながら淹れたコーヒーは気持ちが安らぎます。
お手軽なダンク式のコーヒーバッグも取り入れながら、ぜひおうちでのコーヒータイムをゆっくりとお楽しみください。
※インスタをご覧くださっているお客様へ・・・・インスタログインの不具合がいまだ改善できず、更新できておりませんのでご了承ください。ご迷惑おかけいたします。
【 Instagramご覧くださっているお客様へ】
インスタグラムへのログインが無事復旧いたしました。
ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。( 2/3付 )
只今、不具合によりインスタグラムにログインすることができず、投稿ができずにおります。
DMなどの確認もできませんので、お問合せのある方やお知らせのご確認はWEBサイトをご覧くださいますようお願いいたします。
ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。
メールアドレス:shopinfo@loop-things.com
WEB:https://loop-things.com
みなさん、昨夜の地震は大丈夫でしたでしょうか。大分市内で震度5強、
日出町は震度4でしたが寝ている時だったので、飛び起きてしまいました。
幸いお店の品物も軽いものが落ちていただけで、破損することなく無事でした。
備えておかなければと再認識させられましたね。
おまけに昨夜の夜からお店用のインスタがログインできず、
投稿・管理できなくなってしまいました。
日頃からSNSが苦手と敬遠していたので、祟ってしまったのかもしれません。。
ならば一層こちらのブログをまめに更新、わざわざ来てご覧いただけるものにせねば!
と別の気合も入った訳ですが、、、インスタを見てくださっているお客様には申し訳なく、
お知らせだけでもできたらよいのにとも思いながら、復旧をかすかに期待したいと思います。
蝋梅から梅の花・桃の花へと装花が変わりました。こうやって、いつも季節のお花を
愛でられることに、装花をしてくれるクロシェットデボアさんに本当に感謝です。
蝋梅と同じくらいまた梅の花も、桃の花も枝に対して小さなお花を咲かせる
この可愛さがたまりません。すぐ散っていく儚さも、、、薄づきのピンクと
しっかりした桃色のグラデーションと切られてもなお、開花する生命力を楽しみたいと思います。
本日も18時まで皆様のお越しをお待ちしております。
信楽焼の新茶器シリーズが届きました。
茶漉しを使わない絞り出し方式のひとり用の急須、小ぶりなお茶碗と、通常サイズのお茶碗、土味の風わいを生かしたマットで滑らかな質感が信楽の風土を感じるような穏やかな佇まいです。
そのほかに、紅茶や珈琲など色々なお茶時間を楽しめるカップや小皿、光りが透ける軽やかな印象の陶器のグラスなど、それぞれ箱入りなので贈り物にもおすすめです。
陶グラスはペアの木箱セットも入荷しております。
ぜひご覧ください。
今日の別府湾は風もなくとっても穏やか。湖のように綺麗な景色です。
先日、地元の日出町を遠く離れ住まわれるお客様から、私の時折アップす
る別府湾の景色を喜んでくださり嬉しいお言葉をいただきました。
私も大分を長年離れ、誰かがあげてくれていた地元のお祭りの動画を見つけた時は
懐かしさで込み上げてくるものがありました。
日出町から見る別府湾、どなたか喜んでくれているといいなあと思ってあげていたので、
楽しみにしてくださっている方がいらっしゃるとわかり、本当に嬉しかったです。
「壊れたビニールハウスと電柱と漁師」写真家気分で題名のようだけど、
人の営みの一部を切り取った景色に惹かれます。
特に船と漁師をかたちどった陰影が穏やかな別府湾にぽつぽつと浮かんでいる様子は
何ともあたたかく、平和でとっても好きな光景です。
今年こそ考えていた小さなことを形にしたり、途中やめてしまった季節のコラムを
復活させたり、こんなひとり言もどなたか読んでくださっているかわかりませんが、
もう少し発信していけたら、、
と1月のうちはまだ好きなように願望を言っても許されるような気がしながら、
まずはだらだらと独り言をつぶやいてみました。
欠品しておりましたリトルワンダーズさんの秋冬コーディアル、ハーブリーフが入荷いたしました。
<秋冬のコーディアル>
●ルイボスジンジャーチャイ
●ハーバルサングリア
<ハーブリーフ>
●No.1 SEASON’S BEST BALANCE・・・弱った自己治癒力をゆっくり回復、、、
●No.2 NATURAL COLD CARE・・・免疫のハーブをブレンド、、、
●No.4 WOMAN’S RHYTHM・・・心と体のリズムをおだやかに整えてくれる、、、
●No.5 EVERYDAY DETOX!・・・新陳代謝を上げてくれる繊維たっぷりの、、、
●No.6 GOOD SLEEP NIGHT・・・眠たくなるほどリラックスできるおやすみ前の、、、
●No.12 RED APPLE CINNAMON・・・ハイビスカス&ローズヒップにアップルとシナモン
●No.16 IT’S A SPECIAL DAY!・・・色とりどりのフラワーハーブの特別なブレンド
以上のラインナップが揃いました。
寒さで体調を崩しがちな季節、体の中からゆっくりと滋養できるハーブでお茶時間いかがでしょうか。
本日も12時から18時まで皆様のお越しをお待ちしております。
年明け始めのクロシェットデボアさんの店内装花
クロシェットデボアさんが持ってきくれた蝋梅、スイートピー、ミモザ、そして私が花屋で買ってきたチューリプ、ホワイトスターをささっと店内のあちこちに素敵に生けてくれました。
もう春の花がたくさん出始めています。
フレッシュなグリーンものも好きですが、やっぱり春の花は気持ちをぱっと明るくしてくれて店内が華やいでいいですね。そして特に蝋梅・チューリップが好きなので、何度も目に飛び込んでくるたび顔がほころびます。
毎回お世話になっているクロシェットデボアさんのお花の販売会、今年から季節の花がたくさん出る月に恒例にしていけたらと計画中です。
1回目は春のお花が一番多い2月頃、また詳細が決まり次第お知らせいたしますので、お楽しみにしていてくださいね。
本日も気持ちの良い陽気、18時まで皆様のご来店をお待ちしております。
【 1月の営業カレンダー のお知らせ】
カレンダーのお知らせができておらずすみません。
今月はこの先、水曜定休のみとなっておりますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
1月のお休み
<水曜定休> 5、12、19、26日
<年始のお休み> 5日まで
本日、年始の営業がスタートいたしました。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
今年の鏡餅は生の3段が売っていなかったので、個包装タイプで一年の良運と年神様のお迎えです。
相変わらず裏白が乾燥しまくっております。
皆様にとって明るく穏やかな一年となりますように。
30日で年内の営業が終了いたしました。
今年もお越しいただいた皆様、関わってくださった皆様、誠にありがとうございます。
何度も足をお運びくださったこと、遠くからお越しいただいたり、わかりにくい中お越しいただいたりと、お客様とのありがたい場面を思い起こし、今年も感謝の気持ちでいっぱいな一年になり、しみじみありがたさを噛み締めております。
自分としては現状維持な一年だったと反省点は多くありますが、来年は少しでもお店として進歩できるように、何よりお客様に喜んでもらえることをたくさん考えていけたらと思います。
年始は、6日 (木) 12時から営業となります。
2021年も本当にありがとうございました。
皆様どうぞよい年をお迎えください。