
クロシェットデボアさんの春の
「出張花屋」始まりました。
本日と明日で、クロシェットデボアさんが
セレクトした春のお花がお求めできます。
お花は1本からでも、価格に合わせたブーケも
その場でつくってくれます。
気温や栽培状況などで、お花の種類や状態も
変わってきます。昨年とはまた違った色とりどりの
春のお花が店内で華やいでいます。
お部屋に飾って気分を上げたり、誰かにプレゼント
したり、ぜひご来店お待ちしております。
クロシェットデボアさんの春の
「出張花屋」始まりました。
本日と明日で、クロシェットデボアさんが
セレクトした春のお花がお求めできます。
お花は1本からでも、価格に合わせたブーケも
その場でつくってくれます。
気温や栽培状況などで、お花の種類や状態も
変わってきます。昨年とはまた違った色とりどりの
春のお花が店内で華やいでいます。
お部屋に飾って気分を上げたり、誰かにプレゼント
したり、ぜひご来店お待ちしております。
くにさきかたち工房 垣野 勝司さんの器が入荷しております。
今回入荷分は、きなりや黒刷毛のマグカップ、丸皿・楕円皿・平皿、デルフトマグなど、垣野さんの器の中でも当店でお求めの多いシリーズです。
普段使い、日常に寄り添った垣野さんの器は「使いやすかったので」と後から買い足しに来られる方が多く、みなさん各家庭で色々な使い方をされているのだと想像しながら嬉しくなります。
釉薬に薪ストーブの灰を混ぜた ”きなりの器” は、特にひとつひとつの表情の違いが大きく、同じものがないシリーズです。
ぜひお好きな器を探して、色々なお料理を楽しんでみてくださいね。
本日「豆岳珈琲」ブレンド3種届きました。
箱に綺麗にびっしりと並んだ珈琲豆、その姿を見ただけでとても安心した気持ちになります。珈琲を飲むときの、あのほっとする癒しの時間が自然と思い浮かぶからでしょうか。
耶馬溪の奥深くで営む「豆岳珈琲」さんは店舗はただいま冬休み中ですが、毎回こうして届けていただき本当に感謝です。
当店では、飲みやすくブレンドされた ほし草・うりぼう・豆岳の焙煎度合いの違う3種類をお取り扱いさせていただいております。
初めての方は、中間のうりぼうからお試しいただき、お好みの焙煎度合いを探されてみてくださいね。
お知らせが遅くなりましたが、本日 耶馬渓「樋桶の郷 味噌工房」さんの米麹の生甘酒が入荷いたしました。お問い合わせいただいておりましたお客様、大変お待たせいたしました。
原料である無農薬無施肥のお米栽培〜昔ながらの杉室蓋を使用した米麹づくり、加熱処理を施さず酵素が活きた生のあま酒を製造・瓶詰めまで、全ての工程をいちから携わり丹精こめてつくられたあま酒です。
寒い冬は暖かくしたお部屋やこたつに暖まりながら、冷たいあま酒を元気づけに!! ぜひどうぞ。
マダガスカル産のかご、ペンジ折りたたみかご。
素材の軽さとツルツルとした光沢が特徴のペンジという水草を使って、黒とナチュラルのジグザグ模様に編み上げられたかごです。
大きな特徴は、素材のしなりを生かした折りたたみ式で簡単に広げたり、折りたたんだりできます。
すっぽり隠して収納したい場合は広げて、取り出しやすい収納や重ねてその都度収納して使う場合は折りたたんでなど、使い方の自由度も広がります。
インテリアの収納カゴとして、鉢カバーとして色々な使い方をお楽しみください。
アフリカのかごが少しずつ入荷しております。
こちらはマダガスカル産、軽くて光沢のある表面が特徴のサトラナ椰子のバスケットです。
縦や横のじぐざぐ模様が美しくサイズ感にはばらつきがありますが、現地の人の手仕事のぬくもりが伝わってきます。
100%植物製で、かたちは霧吹きなどで少し湿らせて整えることが可能です。
お部屋の小物を収納したり、野菜入れや、植物の鉢カバーなど使い道はいろいろ。
かご全般言えることですが、和洋問わずどんなテイストのお部屋にも馴染み、収納力も抜群なところは、かごの魅力でもありますね。
本日も18時までみなさまのお越しをお待ちしております。
【 出張花屋のお知らせ 】
Clochettees des bois - 春のお花 -「出張花屋」
2/26 (土)、 2/27(日) 12:00 – 18:00
上記日程の2日間、クロシェットデボアさんの出張花屋
が開かれます。(※お花の内容はそのときによって違います。)
まだまだ寒い時期ですが、2月は春のお花でいっぱいで
す。クロシェットデボアさんセレクトの色とりどりの春
のお花をぜひお楽しみください。
以下、クロシェットデボアさんより
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
春のお花をあつめて
出張花屋を開きます
切り花 1本から
お買い求めいただけます
ご予算に応じて
春の花束もおつくりします
お好きな花を選んで
ご自分やご家族への贈り物に
いかがでしょうか
日常に寄り添う
何気ない、季節の恵み
心にほんのすこし
暖かなあかりを灯しませんか
皆さまのお越しを
心よりお待ちしております
モロッコのスリッパ、羊革のバブーシュが入荷しております。
日本でも馴染みのある人気のスリッパですが、やはりその特徴は最初に足を入れた時のふわっとやわらかな感触と一年中快適に履ける履き心地にあるかと思います。
冬は暖かく夏は素足でも蒸れない優れもの、履き込むごとに足の形になじんでいきます。
段々とぺたんとした感触にはなりますが、履き慣れた味わいを楽しみつつお手入れをしてあげることで、長く愛用できる日用品になります。
お店ではシンプルな無地の3色、黒、白、グレーのご用意があります。
サイズは、2パターン
39(=約23.5-24cm)
43(=約26-26.5cm)
(※申し訳ございません、只今白の39は入荷待ちとなっております)
お部屋のものを新しく買い替えをお考えの方は、バブーシュもぜひご検討されてみてくださいね。
本日も18時までご来店お待ちしております。
【 2月の営業カレンダー のお知らせ】
1月もお越しくださいました皆さま、本当にありがとうございます。
2月のお休みは水曜定休日のみとなっております。
<水曜定休> 2、9、16、23日
今のところ臨時休業の予定はございません。
<2月の予定>
●2/26(土) – 2/27(日) Clochettes des bois 「 2月のお花販売会 」
(※詳細は後日おしらせいたします。)
復旧いたしました。ご迷惑をおかけいたしました。
【 インスタグラムの投稿をご覧いただいているお客様へ 】
インスタグラムに入れないままになっております。
こちらでお知らせを確認してくださっていらっしゃる方にはご迷惑をおかけいたしております。
もう暫く試みたあと、復旧できませんでしたら新しくアカウントをつくります。
基本はWEBサイトにお知らせをしておりますので、ご確認の際は
そちらをご利用くださいますようお願いいたします。
2月もどうぞ宜しくお願いいたします。
「のらねこケーク」さんの焼き菓子が入荷いたしました。
今回もたくさんの種類を焼いてくれています。
今回のラインナップは
●コーヒーと胡桃のパウンド
●国産レモンパウンド
●黒豆きな粉パウンド
●チーズ&チーズパウンド
●コーヒークッキー
●スノーボール(プレーン・いちご・抹茶)
●米粉のブラウンカヌレミニ
●ショコラカヌレ ルビーチョコミニ
●抹茶ホワイトチョコブラウニー
●ショコラ甘夏ブラウニー
●クランベリーメープルフィナンシェ
●ソルトバターマフィン
今のところ、お持ち帰りはもちろん、店内でのイートインも可能です。
のらねこケークさんの人柄がそのまま表れたような優しくて美味しい焼き菓子、ぜひどうぞ。