
【 11月営業カレンダーのお知らせ】
11月の営業カレンダーをお知らせいたします
10月もお越しいただいた皆さまありがとうございます
11月のお休みは
<水曜定休>2、9、16、23、30
※臨時休業は今のところございません
【イベント】
◆10/20 〜 11/15
垣野 勝司 作陶展「 巡るカタチ – vol.3 – 」
◆11/17(木) 〜 12/6(火)
IITO 「MIDAIR」POP UP SHOP
11月もどうぞ宜しくお願いいたします

【 11月営業カレンダーのお知らせ】
11月の営業カレンダーをお知らせいたします
10月もお越しいただいた皆さまありがとうございます
11月のお休みは
<水曜定休>2、9、16、23、30
※臨時休業は今のところございません
【イベント】
◆10/20 〜 11/15
垣野 勝司 作陶展「 巡るカタチ – vol.3 – 」
◆11/17(木) 〜 12/6(火)
IITO 「MIDAIR」POP UP SHOP
11月もどうぞ宜しくお願いいたします

垣野勝司 作陶展「巡るカタチ」
本日より会期後半です
後半は「実験的な器」「掘り出しものの器」の
追加展示となっておりますが
とっても味わい深い素敵な器がたくさん届きました!
個人的にも欲しい器がたくさんですが
まずはご来店のお客様に、、、

垣野さんが自由な着想を得て実験的につくられた
シリーズ化されなかった1点ものの器や
少しワケありの掘り出しものの器の数々
気軽に手に取っていただけるようにと
ありがたいことに
とってもお求めやすくなっております

ほぼ1点ものの
再度つくられることのない器ばかりですので
ぜひお気に入りを見つけにいらしてくださいね

お問合せをいただいておりました
お湯飲みも少しですが追加で展示しております
ぜひご覧ください
垣野 勝司 作陶展「 巡るカタチ – vol.3 – 」
10月20日(木) 〜 11月15日(火)
—————————————————————
★日出町KIRARIプレミアム券
お使いいただけます。
(共通券・KIRARI券両方可)
営業時間 12:00 – 18:00
水曜定休日
(※今月の臨時休業は決まり次第お知らせいたします)

< クリスマスリース 2022 ご予約販売のお知らせ >
※受付終了いたしました
今年もクロシェットデボアさんの
クリスマスリースをご予約販売いたします
こちらはワークショップでなく
クロシェットデボアさんがおつくりする
クリスマスリースのご予約販売になります
本日から受付いたします

本物のスギやヒノキを使った、香りたっぷりの
フレッシュなクリスマスリース
毎年デザインを変えてひとつひとつ
同じものがないクリスマスリースです
クリスマスが過ぎても、ドライになっていく過程と
季節の飾りを変えて一年中楽しむことができます
個数限定ですので
気になる方はお早めにご注文くださいね

●金額
・Mサイズ 4,950円(税込) 直径約25cm
・Lサイズ 6,600円(税込) 直径約35cm
●ご予約期間 :10/31(月)〜 11/25(月)
●お渡し可能日 :12/1(木)から(※水曜定休を除く)
●ご予約先(下記のいづれかにて、ご予約ください)
・メール:shopinfo@loop-things.com
・インスタDM:@loopthings_hiji
・電話:0977-75-9750(営業時間12:00 – 18:00) ※水曜定休を除く
注) お電話は繋がりにくいこともありますので、ご了承ください。
●ご予約方法
以下の内容をご記入ください。
① お名前
② ご希望のリースサイズ( Mサイズ or Lサイズ)
③ 受け取り方法( 店頭受け取り or 配送)
※別途配送料がかかります
④ 配送ご希望の場合は、ご住所とお電話番号
※配送の場合は、ご入金確認後の発送とさせていただきます
※配送料は、クロネコヤマトの【 100サイズ 】を参照ください
★クロシェットデボアさんのお正月飾りのしめ縄の予約販売も予定しています
詳細はまた後日お知らせいたします
★クリスマステーブルツリーのワークショップもまだ受け付けております
只今半分ほどお席が埋まってきておりますので、ご検討中の方はぜひ

リトルワンダーズさんより秋冬のコーディアル2種と
ハーブリーフが届きました

コーディアルは毎年人気の
ルイボスジンジャーチャイと
スパイスたっぷり甘酸っぱい
ノンアルコールサングリアの2種です
ハーブリーフは寒い時期におすすめの
種類を追加いたしました
体のあたたまる免疫のハーブや
季節の変わり目の毎朝におすすめなハーブ
たくさん食べすぎてしまった後に胃腸をすっきり
させてくれるハーブなどなど、、

秋冬におすすめのハーブが揃いましたので
ぜひお試しください
—————————————————————
★日出町KIRARIプレミアム券
お使いいただけます。
(共通券・KIRARI券両方可)
営業時間 12:00 – 18:00
水曜定休日
(※今月は他に臨時休業はありません)

※終了いたしました
とっても久しぶりにワークショップのご案内です!
12/1(木) クロシェットデボアさんによる
「クリスマス テーブルツリー」の
ワークショップを開催いたします
フレッシュグリーンを使って
食卓や空間を素敵に演出してくれる
テーブルサイズのツリーをつくっていただきます
「 新しい年への希望と願いをこめて
あたたかな冬のしつらえを 」
クロシェットデボアさんのご提案する
ご自分でつくったテーブルツリーで
いつもとちょっと違う特別なクリスマスを、、、
ぜひ皆様のご参加お待ちしております

< お申し込み詳細>
■内容:テーブルツリー (高さ 約35センチ) づくり
テーブルや棚に置いて楽しめるクリスマスツリーです
フレッシュグリーンで作っていただきます
(※写真はイメージです)
◼︎日時:12/1(木)
◼︎時間:①10時 -12時 →満席となりました
②13時 – 15時
③15時半 – 17時半
◼︎場所: loopthings 店内
◼︎費用: 税込 6,600円(ドリンク付き)
◼︎定員: 各回 4名様まで
◼︎申込締切日:11月25日(金)まで
*お持帰りの袋をご持参ください
*ハサミ等の道具はご用意いたします
*〆切日以降のキャンセルは、費用+配送料をいただき
ご自宅へお送り致しますのでご了承下さい
< お問合せ、お申し込み>
loopthings ( ループシングス )
・お電話:0977-75-9750 (12:00 – 18:00)※水曜定休
・メール: shopinfo@loop-things.com
・インスタDM:@loopthings_hji
▷ 希望時間・氏名・お電話番号をご明記の上、
お申し込みください。


今年もStella Bernrainのオーガニックチョコレート
が入荷いたしました
Stella Bernrainは、1950年から続く
スイスのチョコレートブランドで
世界で初めてフェアトレードチョコレートを
製造したチョコレートメーカーです
シンプルな原料で乳化剤不使用
品質のいいカカオ豆を使用し
味もちゃんと美味しいので
ちょっとしたおやつやギフトに喜ばれます

お味は、
ダークチョコがベースの甘すぎないザクロとオレンジ
ミルクチョコレートのまろやかな甘さが後をひく
ミルクとヘーゼルナッツ
の4種類です
ぜひご賞味ください
—————————————————————
★日出町KIRARIプレミアム券
お使いいただけます。
(共通券・KIRARI券両方可)
営業時間 12:00 – 18:00
水曜定休日
(※今月は他に臨時休業はありません)

引き続き開催中の垣野さんの作陶展から
バットのような形をした四角皿と
錆をおびたような質感のリム皿

どちらもどんなお料理を盛り付けようか
楽しみになってくる器です
バット型の四角皿は汁気が出やすい料理にも
よさそうですし
錆をおびたような仕上がりのリム皿は重たさを感じず
パスタや焼き魚など
黒系のお皿はとにかくおかずが映えるので
一枚あると活躍します

ぜひ店頭でお確かめくださいね
垣野 勝司 作陶展「 巡るカタチ – vol.3 – 」
10月20日(木) 〜 11月15日(火)
12時 – 18時 会期中休み:水曜
—————————————————————
★日出町KIRARIプレミアム券
お使いいただけます。
(共通券・KIRARI券両方可)
営業時間 12:00 – 18:00
水曜定休日
(※今月は他に臨時休業はありません)

垣野さんから収穫したての新米が届きました
国東国見で器づくりをされながら
田畑を耕作されている垣野さん
そんな垣野さんご家族が育てた
収穫したばかりの新米を
只今開催の作陶展の器を
3,000円以上ご購入のお客様に
垣野さんからプレゼントです
まさに”土に根ざした暮らし”
その中で思いを巡らせて生まれた器のカタチ
味わい深い垣野さんの器とともに
ぜひ採れたての新米をご堪能ください
昨日まででお渡しできませんでした
お客様には申し訳ございません
また会期中にご来店いただけましたら
お渡しさせていただきますので
ぜひレジにてお声がけください
本日も12時から18時まで
ご来店お待ちしております
垣野 勝司 作陶展「 巡るカタチ – vol.3 – 」
10月20日(木) 〜 11月15日(火)
12時 – 18時 会期中休み:水曜
—————————————————————
★日出町KIRARIプレミアム券
お使いいただけます。
(共通券・KIRARI券両方可)
営業時間 12:00 – 18:00
水曜定休日
(※今月この先の臨時休業はありません)

開催中の垣野さんの作陶展
大鉢や大皿・台つき皿のご紹介です
大鉢や大皿は食卓が一気に華やかに
お料理がより美味しそうに感じられ
見るとついつい欲しくなります


釉薬の表情に温かみと味わいが感じられる
垣野さんの器は、サラダやパスタ、煮物など
和洋問わず不思議とどの料理にも合います

台付のお皿は果物やお菓子を盛ったり
お花を飾ったり飾り棚としてもよさそうです

大もののお皿や鉢は1点ものばかりなので
出会いを感じた時はぜひ連れて帰って
いただきたいなあと思います

これからの時期の人が集まる食卓やお正月に
大もののお皿や鉢はいかがでしょうか
本日も18時までご来店お待ちしております
垣野 勝司 作陶展「 巡るカタチ – vol.3 – 」
10月20日(木) 〜 11月15日(火)
12時 – 18時 会期中休み:水曜
—————————————————————
★日出町KIRARIプレミアム券
お使いいただけます。
(共通券・KIRARI券両方可)
営業時間 12:00 – 18:00
水曜定休日
(※今月この先臨時休業はありません)

垣野 勝司 作陶展「 巡るカタチ – vol.3 – 」
10月20日(木) 〜 11月15日(火)
12時 – 18時 会期中休み:水曜
昨日から始まりました垣野さんの作陶展
初日からお越しくださいました皆様
ありがとうございます
たくさんの器が並んでおりますが
今回は飯碗を中心にした展示ということで
まずは飯碗をいくつかご紹介です

釉薬に灰を混ぜて古びた風合いを出している
垣野さんの器を代表する”きなり”シリーズの飯碗は
普段使いにぴったりです
他にもマットな白・艶ありの白のシンプルなものから
綺麗な青や錆色、味わいある浅葱色、釉薬の表情が
とてもカッコいいもの、、、まだまだ他にも
色々な表情の飯碗が揃っていますので
お好みのものをぜひ見つけていただけたらと思います
炊き立てのごはんを盛ったところを想像すると
どちらも一段と美味しくいただけそうな飯碗ばかりです
垣野さんの飯碗は全体的に持ちやすく
とても軽くつくられているものが多く
かといって薄くてもろそうということもなく
“安心感”があるところも
使いやすさに繋がっているかと思います



ほとんどの飯碗で大小サイズがありますので
家族茶碗として揃えて購入も可能です



ぜひご覧くださいね
本日も18時までご来店お待ちしております