アフリカのかご

昨日の暖かさとは打って変わって
今日は風も強くまた寒くなりました
春の陽気を迎える前には三寒四温が
ちゃんとやってくるのですね

さて店頭にはアフリカのかごが
もりもりと並んでおります

水草や椰子の葉で編まれた
軽くてしなやかなかごたち
高いところや出し入れする収納として
ちょっと持ち運び用になどとにかく便利です

フルナのふたつきの水草かごには
春色の蚊帳ふきんやハンドクリーム
紅茶などを詰めて
春の贈り物にいかがでしょうか

ぜひご覧くださいね


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業時間 12:00 – 18:00
水曜定休日
■臨時休業 23日(木)
■3/20(月)〜 ひじまちkIRARI券

3月の営業カレンダー

【 3月営業カレンダーのお知らせ 】

先日のクロシェットデボアさんの
春の出張花屋にお越しくださいましたみなさま
ありがとうございました
今回もお花を手にした小さなお子様たちの
笑顔にとても癒された2日間でした

また次回の出張花屋も楽しみにお待ちくださいね

そして、2月もお越しくださいました皆様
誠にありがとうございます

3月の営業カレンダーのお知らせです

< 3月のお休み >
・水曜定休日
・ 臨時休業 23日(木)

■3/20(月) 〜 「 ひじまちKIRARIプレミアム商品券 」お取扱い始まります


今月もどうぞ宜しくお願いいたします

臨時休業とオープン時間変更のお知らせ

以前お知らせの通り
明日17日(金) は臨時休業
明後日18日(土) は13時からOPEN
となります

ご迷惑をおかけいたしますが
どうぞ宜しくお願いいたします

空気はとても冷たいですが
天気が良く別府湾も久々にきらきらと
気持ちの良い日です

それにしても
今年の花粉は凄いらしいですね
10年で過去最大だとか
春花粉の症状はなかったのに
なんだかデビューしてしまいそうな
むずむず感を感じますが
毎年悩まされる方は本当に深刻ですよね

春が待ち遠しいけれど
寒暖の差だったり
季節の変わり目は色々と油断できませんね

本日は通常通り18時まで
ご来店お待ちしております

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業時間 12:00 – 18:00
水曜定休日
■17日(金) 臨時休業
■18日(土) 13時OPEN

豆岳珈琲 ブレンド入荷

豆岳珈琲さんのブレンド3種
ほし草・うりぼう・豆岳ブレンド
全種欠品しておりましたが
最新の焙煎のもの本日届きました

ダンクコーヒーバッグも
多数入荷しております

スイスのチョコレート
ミルクとヘーゼルナッツも
再入荷いたしましたので
豆岳珈琲さんのお手軽ダンクコーヒーとご一緒に
バレンタインギフトにいかがでしょうか

本日も18時までご来店お待ちしております

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業時間 12:00 – 18:00
水曜定休日
■17日(金) 臨時休業
■18日(土) 13時OPEN

Clochettes des bois    「 春の出張花屋 」

【 出張花屋のお知らせ 】
Clochettees des bois  「 春の出張花屋 」
2/25 (土)、 2/26(日) 12:00 – 18:00

今年も上記日程の2日間
クロシェットデボアさんの
春の出張花屋が開かれます

気候はまだまだ寒い時期ですが
春の芽吹きはすでに始まっているようです

今年のクロシェットデボアさんの春のセレクト
ぜひ楽しみにお待ちくださいね

<以下、クロシェットデボアさんより>
春のお花をあつめて
出張花屋を開きます

切り花 1本から
お買い求めいただけます
ご予算に応じて
春の花束もおつくりします

お好きな花を選んで
ご自分やご家族への贈り物に
いかがでしょうか

皆さまのお越しを
心よりお待ちしております

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業時間 12:00 – 18:00
水曜定休日
■17日(金) 臨時休業
■18日(土) 13時OPEN

2月の営業カレンダー

●23日(木)は都合により臨時休業いたします。
24日(金)から通常通り営業いたします。
急なお知らせとなりご迷惑おかけいたしますが
どうぞ宜しくお願いいたします。(※2/21追記)

【 2月営業カレンダーのお知らせ】

1月は寒い中お越しくださいましたみなさま
ありがとうございました

2月の営業カレンダーをお知らせいたします

< 2月のお休み >
・水曜定休日
・ 臨時休業 17日(金)

<時間変更>
18日(土) 13時 OPEN

<今月の予定>
2/25(土)、2/26(日) Clochettes des bois 「 春の出張花屋 」

今年もクロシェットデボアさんの「春の出張花屋」を開きます
詳細はまた改めてお知らせいたします

2月もどうぞ宜しくお願いいたします

「ゆふいん蛟龍窯 」 林裕司

今日もまた雪予報
みぞれ混じりの雪がちらついていましたが
晴れて少し寒さも和らいできました

さて、とても久しぶりに
ゆふいん蛟龍窯の林裕司さんの
器や花器が届きました
先日ご夫妻で届けてくださいました


林さんの作品を代表する燭台型の一輪挿し
黒御影のカップや大きめのしのぎのカップなど
長らくお待ちくださいましたお客様
大変お待たせいたしました


熊本の小代焼の窯元で修行された林さんの器は
民藝の温かみを持ちながらどこか異国のモダンな
雰囲気もあわせ持つ佇まいです

異質なものが交わり響きあい心潤う器
【交響器】という言葉の思いを秘めながら
いつも器づくりをされています

ぜひお手にとってご覧くださいね


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業時間 12:00 – 18:00
水曜定休日
※臨時休業の予定はございません

通常通りオープンしております

何事もなかったかのように
お店の周りはすっかり雪もなくなり
穏やかな別府湾です
同じ県内でもまだまだ雪深く困難な状態が
続いているところも多く
本当に大寒波だったと実感しています

お店は通常通り18時までオープンしてます


少しだけ雪深くなった鶴見岳と扇山
前回の写真は望遠で撮影したので
実際の窓から見えるのは2枚目の距離感ですが
やっぱり肉眼で見る方が
迫力があるような気がします


日出町から見る鶴見岳は
方角と距離感もちょうどよく
別府湾とセットでとても綺麗に見えます

ところで鶴見岳は大分の山の中で高さは12番目だそうで
トップ10にも入っていないんですよね
自分の中で意外でした、、、
ちなみに由布岳が10番目
一番高いのはくじゅう連山の中岳だそうです
大分県民なら知ってて当然かもな情報ですが
私はまだまだ知らないことだらけです

余談な話をしてしまいましたが、、、
本日も18時までお待ちしております!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業時間 12:00 – 18:00
水曜定休日
※臨時休業の予定は今のところございません
※イートインスペースご利用いただけます

窓の外の景色

予報通り荒れたくるくると変わる天気
強風の晴れ間からの雪ふぶき

今日はちょっと早めにお店を
閉めさせていただこうかと思います


ちょっと前まできれいだなあと
鶴見岳や別府湾の様子を
悠長にぱしゃぱしゃ写真をとっていたのに、、、
あっという間の天気の変わりように
窓の外をひとり見ながら圧倒されています


鳥たちが山へ戻ろうと風に向かって
なかなか進まない姿や
絵画のような荒々しい波や雪の山の縁取り
一瞬で白いもやに包まれる大分や別府の町


今日はお店に何しに来たかというほど
窓の外に見入ってしまい
まるで自然の動画を見ているような
目まぐるしくドラマチックな光景です

こんな時こそやるべき仕事をと思っていたのに
もうこんな時間、、、

みなさまくれぐれもお気をつけて
お過ごしくださいね