






昨日Komeko leaf 高村さんによる「練り切り」ワークショップが開催されました。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました。
写真は先生の作品ですが、みなさん手ほどきのもとオリジナリティも交え、
それぞれにとても可愛らしく綺麗な練り切りが仕上がっていました。
小さな和菓子にいくつもの細工を施し、季節やデザインを手のひらの世界に表現していく、
日本伝統和菓子の繊細な趣を垣間見れたようで、みなさん集中しながら
楽しまれていたご様子も拝見しながら私も楽しい時間となりました。
先生の機転で作品はお2つともお持ち帰りいただき、中の餡の抹茶餡と栗餡をそれぞれ
お抹茶とのマリアージュでお楽しみいただきました。
繊細な作業の多い練り切り和菓子、先生にお話を伺っていると中でも餡の味が決まるようになるには、
日々の研究の積み重ねと探求の道が必然なのだと感じました。
先生の餡はいついただいても本当に美味しいです。
練り切りのデザインを考えるところから、たくさんのご準備と開催いただきました
Komeko leaf 高村さん、本当にありがとうございました。
またぜひ開催いただけたら嬉しいです。


