小暑 温風至 あつかぜいたる

久しぶりに靄のない別府湾:高崎山

【 二十四節気 】 小暑 しょうしょ
【 七十二候 】 温風至 あつかぜいたる

夏至から小暑に変わり日は短くなり始めるのに
暑さはこれから本番
梅雨明けももうすぐ
ぎらぎらと照りつける夏がやってきます

本格的な夏の到来に向けて
暑さを乗り切る準備を少しずつ、、、

しまってあった風鈴や団扇を出したり
まずはアナログなところから
色々な手法で涼を感じる準備です

澄んだ日は大分市がはっきりと見渡せます


そして何より旬な食べ物で夏バテ防止です
とうもろこし・にんにく・青唐辛子・しそ
ゴーヤ・みょうが、、、
あげたらキリがありませんが
なんと言っても夏バテ最強なうなぎ
実のところ冬眠前の栄養をたっぷり蓄えた
秋が旬らしいですね

それから夏祭り
祭りと四季の関係も深く
農業中心だった昔の人たちの風習
春は豊作を願い、
夏は台風や大雨・害虫などの被害が少ないことを願い、
秋は収穫を感謝する祭り


大分では先陣を切って
毎年7月5、6、7日の三日間
「長浜祭り」が開催されています
私の目当ては「お神楽」
大のお神楽好きなので、5年前に大分に戻ってきてからは
見に行ける限りのお神楽を見に行っています

お神楽が盛んな県は全国にも多々ありますが
大分もそのひとつ
数えきれないほどの保存会があります
場所によって流派や舞い、お囃子、演目など
明確な違いがあり、細部にわたると全く同じものは
ないのではというほどそれぞれに特色があり
歴史も古く奥が深くて面白いのです


といつもお神楽の面白さについて話したくなりますが
一方的に情報が流れるインスタには
いつもなんとなく書きづらさがあったので
自由気ままにこちらのブログだけにつらづらと
書いていこうかと思います

読んでくださっている方もわからないブログですが
私にはこれくらいがちょうどよい感じです

店主のきまぐれな雑記ですが
もし覗いてくださる方がいましたら
時折思い出して寄っていただければ幸いです